News

日本文化にふれる勉強会 「着物/モダン/モード―元禄模様からミナペルフォネンまで-」

西洋・モダンとの出会いが着物にどのように影響を与えていったかを着物のモードの変遷を通して見て行く勉強会 ”日本文化にふれる勉強会 着物/モダン/モード―元禄模様からミナペルフォネンまで―”が3月9日に開催される。

私たちはともすると「着物」というものを伝統という固定的なイメージのもとにとらえてしまいがちです。
しかし、実際には明治以降、様々な西洋の新しい文化の影響のもと、着物の流行が生み出されようとしたり、洋風な着物の模様が作り出されようとするなど、着物の近代化と言うべき動きが起こっていました。今回は、「モダン」と「モード」という二つのキーワードを中心に、着物の近代化の歴史に光を当て、現代のアンティーク・着物ブームについても触れる予定です。

HP:http://7thwave.info/gallery-en/archives/867

講師プロフィール
安城寿子(あんじょうひさこ)
1977年東京生。服飾史家。神戸芸術工科大学非常勤講師。お茶の水女子大学大学院博士後期課程在籍。著書に「『モダン』と出会う着物」
(西谷真理子編『ファッションは語りはじめた』フィルムアート社、2012年)がある。

日時:2013年3月9日(土)14時~ @gallery園
会費:2,500円 抹茶、和菓子付
定員:18名
会場:gallery園
112-0012 東京都文京区大塚5-36-2
03-6324-8389(Faxも同じ)
http://7thwave.info/gallery-en/guide
お申し込み先:palette.produce@gmail.com
「日本文化にふれる勉強会 3月9日(土)」まで

「日本文化にふれる勉強会」実行委員会

Comments are closed.