News

“YOU ARE WHAT YOU EAT” presented by Ferris Plock・SAND ・yoshi47


 
4/1(金)-4/3(日)の期間、アーティスト Ferris Plock・SAND ・yoshi47 による、“YOU ARE WHAT YOU EAT” presented by Ferris Plock・SAND ・yoshi47が開催される。
今回の展示は、現在愛知県在住のyoshi47氏が、以前より交流のあるサンフランシスコ在住のFerris Plock氏と共に構想を練り上げ、共に活動するペインティング集団「81 BASTARDS」のメンバーでもある、SAND氏に声を掛け、彼のブランド・SAYHELLOのお店でもある、渋谷区富ヶ谷の ”SEE YOU SOON” にて3日間限定のグループ展を開催することとなった。
 
今回の展示のタイトルは『You Are What You Eat』=『毎日食べるものがあなた自身になっていく』という意味合いを持っている。
Ferris Plock氏とSAND氏には子供が降り、その子達に食べさせるものを普段よく考えていたり、自分たちの健康ももちろん、この世の中の食べ物事情に不信感を抱くのも最近のニュースなどで見受けられるのではないだろうか?
yoshi47氏は、最近田舎にて畑を耕し、野菜を作り始めた。自分たちが食べるものがどのようにできて、それとは対照的に体に良いものとは悪いものとは、などなど震災後に色々と深く考えるようになったのが今回の展示会におけるアーティストの共通項であり、yoshi47氏とFerris Plock氏が1年間の話し合いで決定させ、サポートをSAND氏にお願いするという形となった。
Ferris Plock氏はサンフランシスコにベースを置いているが、yoshi47氏がサンフランシスコに住んでいる時に、Ferris氏はすでに米国アート界にて確固たる地位を築いており、雲の上の存在だった。
yoshi47氏が日本に帰国後、いろいろなアートプロジェクトを指揮する中で、2014年にLevi’s CaliforniaというイベントにてFerris氏に参加を要請し、それ以降彼との交友が盛んとなった。
そして、彼と人生観などを語っている時に、日本で小さくても良いから一緒にアートショーをやらないかという話に発展し、今回の小さな展示会が生まれた。
これをきっかけに今後もサンフランシスコと日本のアーティストをつなげ、いつかは大きな『You Are What You Eat』のグループ展をお互いの国でできたらと計画している。
 
 
“YOU ARE WHAT YOU EAT” presented by Ferris Plock (San Francisco) SAND (Tokyo) yoshi47 (Aichi)
Schedule : 4/1(fri) ~4/3(sun)
Opening party : 4/1(fri) 5:00pm~8:00pm
Free talk : 4/2(sat) 2:00pm~8:00pm
Closing & Live mural : 4/3(sun) 3:00pm~8:00pm
@SEE YOU SOON
#101 2-19-12 Tomigaya, Shibuya-ku, Tokyo

yoshi47

http://www.yoshi47.com/

1981年岐阜県生まれ、愛知県育ち。
16歳の時にBREAKINGを始め、そしてGRAFFITIを始める。20歳の時にアメリカ、カリフォルニアに渡り、アートというものに出会う。アメリカの色々な州にてライブペイント、個展、アートイベントなどにて活躍し、その後サンフランシスコにてバイクメッセンジャーとなり、そのコミュニティーの中にて生きるための本当の意味を見いだし、その後に日本に帰国、東京にてメッセンジャーとなる。現在はメッセンジャーをやめ、絵を描く毎日をすごしつつ、日本、アメリカ、フランス、中国、東南アジアなどにてグループ展に参加したり、個展をしたり、壁画、そして81BASTARDSの一員としてライブペイントなどしている。基本は旅をして色々な物事を観るという価値観を大切にするために定住は全くしていない。

SAND
www.sandgraphics.com
www.sayhello.com
1979年生まれ、東京在住。フリーデザイナーとしてグラフィックデザインをベースに活動。そのプロダクトやアパレルデザイン、ショップウィンドウ等、場所と手法を選ばすに表現を楽しむ。グラフィックレーベル「SAYHELLO」の他、ペインターとしてもペインティング集団「81 BASTARDS」に参加。独自の視点で全ての物をPOPに切り取る。
 
初日・最終日には3人全員在廊予定となっており、直接アーティストとも交流できる、この機会をお見逃しなく。

Comments are closed.