Blog

Nara Minoru

Nara Minoru / Lillies and Remains

Nara Minoru / Lillies and Remains
リアルなNew Wave~Post Punkサウンドを鳴らし、ここ日本において海外インディーロックシーンと共鳴する唯一無二の存在、Lillies and Remainsのベーシスト。これまで、Selfish Cunt、Neils Children、Project:KomakinoといったUKアンダーグラウンド・シーンの注目バンドの来日ツアーをサポートし、今年は<The Great Escape>、<Liverpool Sound City>といった海外フェスにも参戦、そのスタイリッシュな佇まいとクールかつアグレッシブなパフォーマンスでじわじわと人気を拡大している。
bandプロフィール:Lillies and Remains(リリーズ・アンド・リメインズ)は京都出身の4人組ロックバンド。
メンバーKENT(Vo、Gt), KAZUYA(Gt), NARA MINORU(Ba)

2006年に同じ大学に通うメンバーが出会い、活動をスタート。バンド名はBAUHAUSの2ndアルバム『MASK』に収録の同名曲から。
2008年初めごろ、音楽誌に掲載され洋楽ファンを中心にその名を知られ始めMySpace等で人気が出始める。5月10日、1st EP「Moralist S.S.」をリリース。
2009年6月3日、1st アルバム「Part of Grace」リリース。
2010年6月16日、2nd EP「MERU」リリース。(“MERU”とはサンスクリット語で須弥山(しゅみせん)のこと(須弥山とは仏教宇宙論における世界中心的な巨山を指す))
2010年12/22にi tunes限定でnewシングル'Injustice'配信
2011年4/6new album"TRANSPERSONAL"発売。

HP:http://www.lilliesandremains.net/
my space:http://www.myspace.com/lilliesandremains18
所属レコード会社:http://www.51records.com/
PV-Devaloka:http://www.youtube.com/watch?v=c3IwChRzAoY/
PV- You're Blind:http://www.youtube.com/watch?v=yo1wCJWNqqA

Re/composition 

明日4/4発売です。

カバーアルバムという事で僕等のルーツともいえるポストパンク、ニューウェーブバンドの楽曲達〜ブリトニー・スピアーズや初の日本語楽曲ヒカシューのカバーまで、バラエティに富んだ内容になっていますので是非手に取って聴いてみて下さい。

そしてその楽曲達が僕等のアレンジでまた新しい姿になっている事も感じてほしいです。

楽曲はコチラ↓

  1. The Wait(Killing Joke)
  2. The Cutter (Echo & The Bunnymen)
  3. Some Girls Are Bigger Than Others (The Smiths)
  4. Pike(Hikashu)
  5. Toxic(Britney Spears)
  6. Ghostrider(Suicide)
  7. The Ruling Class(The Monochrome Set)
  8. Damaged Goods(Gang of Four)
  9. Jean’s Not Happening (The Pale Fountains)
  10. Lost Cause(Beck)
  11. Everything Counts(Depeche Mode)

The Wait(Killing Joke)

LIllies and Remains Presents “MOTORAMA 01″

Lillies and Remains主催イベント”MOTORAMA 01″の開催が決定しました。

2012.05.18(金)

渋谷 AX

LINE UP

logo-kj.gif
logo-lar.gif
logo-sc.gif

Open 17:00 / Start 18:00
Ticket 6,500yen (税込 / All Standing / 1Drink別)
3月31日チケット発売
Info: クリエイティブマン 03-3462-6969
主催・企画: Fifty One Records 招聘・運営・制作:Creativeman

LILLIES AND REMAINSが贈る主催イベント”MOTORAMA”第二弾開催!
ヘッドライナーはなんとポストパンク~インダストリアルの先駆者KILLING JOKE!

NEW WAVE、POST PUNKシーンの旗手として日本のロックシーンで活躍するLILLIES AND REMAINSが、2012年2月よりスタートさせた主催イベント”MOTORAMA”。
産業の原動 機を意味するMOTO、サンスクリット語で歓びを与える者という意であるRAMA、を繋いだ造語であるMOTORAMAと名付けられたこのイベントでは、 消費速度が早まっている現在の音楽産業で、娯楽芸術の域を超えた音楽をリスナーに実感してもらうことを目的とし、様々なルーツをもつ彼ら独自の幅広いセレクションのもと、不定期ではあるが今後日本国内で 継続的に開催され、国内外から気鋭のアーティストを招聘し、リスナーに提示していく。
前回DE DE MOUSEを迎え開催された”MOTORAMA 00″に続く第二弾”MOTORAMA 01″は会場を渋谷AXに移し、ゲストにはなんとポストパンク~インダストリアルの先駆者として歴史に名を残し、オルタナティヴロックに多大な影響を与えた伝説的バンド、KILLING JOKEがオリジナルメンバーでの新作アルバム「MMXII」を引っさげ2008年9月以来の来日。
さらにUKからはクリス・カニンガムら多数のアーティストからリスペクトされ、2008年のBritish Anthemsでは初来日ながら圧倒的なライブパフォーマンスで聴衆の度肝を抜いたロンドンアンダーグラウンドシーンのカリスマSELFISH CUNTが再来日。
2012年5月18日、渋谷AXが黒く燃える。

詳細はこちら

http://www.lilliesandremains.net/motorama/

ぜひ是非お越し下さい。

明日は神戸ライブです。こちらも是非。

http://www.lilliesandremains.net/gigs/index.html

The Cutter

2/11渋谷asia”MOTORAMA”に来て頂いた沢山の皆様ありがとうございました。

初めての僕達Lillies and Remainsの主催イベントという事でドキドキした感もありましたが、

良い時間をみなさんと作る事が出来たのではないかと思っています。

途中サプライズゲストでLEO今井氏も去年の6月ぶりに参加して頂き感謝です。

今後もライブによってはゲストでまたステージに参加して貰う事もある予定なので、お楽しみに。

そして2012年4月4日 カバーアルバムを発売予定です。

良い作品に仕上がっていますので是非。

昨日演奏したカバー曲の原曲がこちら

Echo and The Bunnymen – The Cutter

来月の東京公演も追加発表されています。

2012.3.11(日)
東京・下北沢BASEMENT BAR
世界的なバンドTour “PANDORA”

w/ 世界的なバンド, EXTRUDERS, SHE TALKS SILENCE
DJ/ ACID PSYCHO KILLER (PSYSALIA PSYSALIS PSYCHE)

Open 18:00 / Start 18:30
Adv 2,000yen / Door 2,500yen (+ 1d)
チケット発売中
e+
ローソンチケット Lコード79145

Info: BASEMENT BAR 03-5481-6366 (16:00~)

その後の予定はコチラ↓

http://www.lilliesandremains.net/gigs/index.html

THE HAÇIENDA OISO FESTIVAL

“THE HAÇIENDA OISO FESTIVAL”

  • 2012年4月28日(土)、4月29日(日)10:00開場 11:00開始 20:00終了予定
  • 大磯ロングビーチ特設屋内/屋外会場

主 催:ハシエンダ東京事務局
出演者:第一弾ラインナップ
PETER HOOK & THE LIGHT PERFORMING JOY DIVISION( www.peterhook.co.uk
※28日(土) / UNKNOWN PLEASURES SET, 29日(日)CLOSER SET
THE CHARLATANS( www.thecharlatans.net
※28日(土)、29日(日) 2Days出演
SHARAM( sharam.com
SATOSHI TOMIIE( www.satoshitomiie.com
X-PRESS 2( X-PRESS 2 | Sony Music
SUGIURUMN( sugiurumn.com
YODA( yodataro.com
LILLIES AND REMAINS( www.lilliesandremains.net
BREMEN( www.bremen-net.com

much more bands & DJs!!!

料金:
● 〜 2/12
FAC51メンバー抽選先行(当日券の約半額!)

※枚数限定、メール会員登録が必要となります。
・1日券: 6,900円
・2日券:12,000円

● 2/25 〜
前売券
・1日券: 8,900円
・2日券:16,000円
・団体券/6枚:45,000円(約一人分、お得!)

● 限定宿泊パック
(28日のイベント終了後、宿泊者限定VIPパーティー開催予定!)
※ 2月上旬詳細発表予定。VIPパーティーは夜間のため20才未満の入場はお断りします。

● 当日1日:12,000円
※前売券が規定枚数となった場合、当日券の販売はありません。

s_mania2011

ハシエンダ30周年を祝す記念フェスがG.W.に大磯にて開催決定!
PETER HOOK & THE LIGHT、THE CHARLATANSを筆頭に総勢約50組のトップDJ、バンドが2日間に渡り、繰り広げる音の祭典!!!

マンチェスターで30年前に産声を上げた伝説のクラブ ハシエンダ。
ニュー・オーダーが出資、ロックとダンスミュージックの融合と斬新なデザインワークの成功、ハッピー・マンデーズ、ストーン・ローゼズなどの数えきれないスターを輩出した。
マッドチェスター・ムーブメントの発祥地であり、セカンド・サマー・オブ・ラブといった音楽シーンの母体。
かの地に全てのミュージックリスナーは魅了され、全世界へ影響力を持つシーンとなった。

そして、今年、2012年、その語り継がれる伝説の30周年を祝うべく、THE HACIENDA OISO FESTIVALはゴールデンウィークの二日間、壮大な太平洋を望む大磯ロングビーチ屋内/屋外特設会場で行われる。

今回、強力なパートナーとして2010年晴海でエレクトリックミュージック信者を熱狂させたAudio Festivalとタッグを組むこととなった。

新たな伝説を生むべく、世界最高水準のDJ、バンドが2日にわたり繰り広げる音のイデオロギーは今年最高のイベントになるに間違いない。

会場

アクセス:大磯ロングビーチ( http://www.princehotels.co.jp/pool/oiso/index.html
住  所:〒259-0193 神奈川県中郡大磯町国府本郷546

アクセスマップ

お問い合わせ

ハシエンダ東京事務局
電話:03-6277-5116 (平日:午前11時から午後5時)


※ 長時間にわたるフェスティバルです。各自で健康管理を行っていただきますようお願い致します。
※ 小学生以上の方全て、チケット1枚につき、1名様のみご入場いただけます。
※ 未就学児の入場は必ず保護者同伴の上、保護者1名につき、児童1名のみ入場可能です(入場エリアの制限があります)。また、お子様への使用目的以 外で、会場内にベビーカーを持ち込むことは出来ません。会場内外で発生した、いかなる事故、事件、負傷等につきまして、主催者、会場、アーティストは一切 責任を負いませんので、お客様ならびに保護者の方々の責任において対応していただきますよう、お願い致します。
※ 1枚のチケットを、1名以上の複数のお客様で使用することは出来ません。
※ チケットは券面に記載の公演日、会場でのみ有効となります。
※ チケットの譲渡・転売は固くお断りいたします。そのような行為が発覚した場合は、法的措置を取らせていただきます。
※ 飲食物の持ち込みは出来ません。入場の際に持ち物チェックを実施することがございますので、ご了承ください。
※ 本公演はフェスティバルの為、出演者が変更になる場合がございます。出演者の変更、及びキャンセルに伴う払戻し等は一切致しませんので、予めご了承下さい。
※ 不正入場が発覚した場合、いかなる理由にかかわらず、退場していただきます。また、身柄を警察に引き渡した上で、損害賠償を請求致します。
※ 各会場の入場を制限する場合がございますので、予めご了承下さい。
※ カメラ、カメラ付携帯電話、ビデオカメラ、テープレコーダー等の録音・撮影機器による、出演アーティストの撮影及び録音は一切禁止致します。この ような行為が発覚した場合は、機器を没収した上、退場していただきます。また行為によっては、身柄を警察に引き渡すこともございますので、予めご了承くだ さい。
※ 会場内へはカメラ付携帯電話及びコンパクトデジタルカメラなどの持込は可能ですが、プロ仕様の撮影機器の持込は一切禁止致します。また、被写体がお客様ご自身の場合のみ、撮影可能となります。これらの撮影機器による出演アーティストの撮影は、一切禁止致します。
※ 会場内へ、傘、、マット類、ビン・カン類、花火等の火薬類、その他危険物及び法律で禁止されている物、動物(介護犬を除く)を持ち込むことは一切禁止致します。
※ 会場内外において、他のお客様のご迷惑になる行為を行ったり、係員の指示に従わない方については、強制的に退場していただきます。 その際、チケットの払戻し等は一切致しません。
※ 会場内外で発生した、事故、事件、盗難、負傷等について、主催者、会場、アーティストは一切責任を負いませんことを予めご了承ください。
※ ダイブやモッシュなどは大変危険な行為の為、一切禁止致します。このような行為が発生しないよう、主催者側は最大限の努力を致しますが、ダイブや モッシュなどの行為により起こった事故、事件、負傷等について、主催者、会場、アーティストは一切責任を負いませんので、予めご了承ください。 会場内外では、お客様ご自身の責任において行動の上、対応していただきますよう、お願い致します。
※ 会場内外で事故や傷害等を起こされた場合については、当事者間で問題解決をしていただきます。お客様間のトラブルに関しても、主催者はその協議等、問題解決には一切関与致しませんので予めご了承下さい。※ お手荷物は、お客様ご自身の責任において管理していただきますよう、お願い致します。
※ 会場内で販売のオフィシャル・グッズ、アーティスト・グッズ等について、不良品以外の交換・返品は一切致しませんので、予めご了承ください。
※ 会場周辺に駐車場はありますが、数に限りがございます。
※ 違法駐車、及び近隣住民への迷惑となる行為は絶対におやめください。
※ ゴミは必ず分別の上、ゴミ箱に捨ててください。
※ 喫煙の際は必ず喫煙エリアをご利用下さい。
※ 喫煙エリア以外での、ライターやマッチのご使用は一切禁止しております。
※ 会場周辺の自然植物を傷つける等の行為は絶対におやめください。
※ 会場周辺での野宿等は絶対におやめください。
※ 本フェスティバルは雨天決行です(天災時を除く)。 天災時等、やむを得ない理由により中止となった場合、チケットの払戻し等は致しませんので、予めご了承ください。
※ フェスティバルの中止・延期に伴う、会場までの旅費等(キャンセル料含)の補償は一切致しません。

UK サイトリンク( UK LINKS )

fac51_icon www.fac51thehacienda.com
facebook www.facebook.com/fac51thehacienda
myspacewww.myspace.com/fac51thehacienda
twitter www.twitter.com/fac51hacienda

>>>という訳でまた告知になってしまいましたが“THE HAÇIENDA OISO FESTIVAL”

に出演します。詳細や追加アーティスト情報等はイベントHP等でチェックして下さい。

その前に来月2月11日はCLUB ASIA にて

Lillies and Remains Presents “MOTORAMA 00″も開催しますので是非お越し下さい。

“MOTORAMA 00″

Lillies and Remainsが贈る主催イベント”MOTORAMA” 2012年2月始動!
NEW WAVE、POST PUNKシーンの旗手として日本のロックシーンで活躍するLillies and Remainsが、2012年2月から主催イベント “MOTORAMA” をスタートさせる。
産業の原動 機を意味するMOTO、サンスクリット語で歓びを与える者という意であるRAMA、を繋いだ造語であるMOTORAMAと名付けられたこのイベントでは、 消費速度が早まっている現在の音楽産業で、娯楽芸術の域を超えた音楽をリスナーに実感してもらうことを目的とし、様々なルーツをもつ彼ら独自の幅広いセレクションのもと、不定期ではあるが今後日本国内で 継続的に開催され、国内外から気鋭のアーティストを招聘し、リスナーに提示していく。
“00″の番号が振られた今回のゲストは独創的なサウンドで国内外を舞台に活躍するダンスミュージックシーンの異端児、DE DE MOUSEがバンドセットで登場。
2012.2.11(土)
東京・渋谷CLUB ASIA
w/ DE DE MOUSE + his drummer
Open 18:00 / Start 19:00
Adv 3,000yen / Door 3,500yen
チケット発売日 1/11(水)
Info: CLUB ASIA 03-5458-2551
<プロフィール>
■DE DE MOUSE
チベット、インドネシアなどの民族音楽の歌、子供の声から ソウルフルなヴォーカルまで、多彩な素材を緻密にチョップ&エディットした印象的なメロディ。
独特なコード進行の上を飛び交うきらびやかなシンセサイザーサウンドに、 ブレイクコアまでも連想させる緻密だがアクセントの強いビート。

アシッドハウスからアーメンブレイク、ヒップホップからフュージョンまで 様々なキーワードをリンク/融合させ、新たな可能性を体現する エレクトロニック・シーンの異端児DE DE MOUSE(デデマウス)。

誰にも真似出来ないイマジネーション豊かな楽曲に加え、 ツインドラムを従えたアグレッシブなバンドアンサンブルから 大胆にエディットし直されたダンスセットまで、ライブスタイルも独創的でエネルギーに溢れている。
音源、パフォーマンス共に国内外問わず多数のアーティストやクリエイター達から強力に支持され、ファッション、ゲーム、グラフィック等、あらゆるジャンルとのコラボレーションも積極的に行っている。
http://dedemouse.com/
■Lillies and Remains
2007年、停滞した日本のロックシーンに変革をもたらすべく、本格的に活動を開始したLillies and Remains。
2008年のデビュー以来、日本人が今まで鳴らせなかったリアルなNew Wave、Post Punkサウンドを見事なまでに鳴らし、コアな音楽リスナー、業界関係者を中心に強烈なインパクトを与えて続けて来た。

Gang of Four, The Fall, Bauhausらオリジナルポストパンク直系のエッジー且つ金属的なギターを核とした不敵なサウンド&ニヒルな低音ヴォーカル。また80年代初頭のネオアコ勢が持っていた憂いの中にも垣間みられる刹那的に美しいメロディー。
15歳の頃から作曲を始めたというフロントマンKENTは、自らの楽曲に一聴必殺の多彩なフックを仕掛けており、そのキラーチューンの数々はどれも一瞬でその場の空気を変える圧倒的な存在感を放っている。

過去にはSelfish Cunt, Neils Children, Project:KomakinoらUKアンダーグラウンドシーンの注目バンド達の来日ツアーをサポート。また2010年5月にはUKツアーを敢行し、The Great Escape、Liverpool Sound Cityといった海外のフェスティバルにも参戦する等、海外での評価も着実に高めており、そのスタイリッシュな佇まいとクールかつアグレッシブなパフォーマンスでじわじわと人気を拡大している。
http://www.lilliesandremains.net/

>というわけで、遂に僕らLILLIES AND REMAINSの主催イベントがスタートします。

東京では約3ヶ月ぶりのステージとなりますので、是非お越しください!

Live納め。

先日の大阪のLiveに来て頂いた皆様ありがとうございました。

Lillies and Remains2011年ライブ納めでした。

来年の活動に向けてのRec等スタジオでの作業は続きます、が

とりあえずステージの上で皆様に会うのは2012年という事で。

2011年の後半はサポートのDrを迎えての活動でなかなか楽器の演奏を通して良い勉強になりました。

僕は現在Lillies and Remains以外で演奏をしていないし、Lillies and Remains以外でベースを弾いた経験もないので、

サポートで参加して頂いているドラマーの方々と一緒に演奏をする事はあーだこーだ色々感じられるので発見があります。

来年の活動については詳細決定次第オフィシャルHP等でお知らせしますのでお楽しみに。

そういえば一つ。

先日の大阪でライブ終了後に来てくれていた女性の方にsuedeのバーナードバトラーみたいですね、って言ってくれた方がいたのですが、これはだいぶ髪伸びたからなのかな。

そこで僕は以前髪型ブレットみたいにしてたし、

こりゃ髪型色々変えれば一人The Drownersできるんじゃないのか!前にPVもココに載せたし!

と、どうでもいい事思いつきましたとさ。

あっでも黄色いシャツ持ってない…。

SHOWROOM BABYLON Vol.0 @ ABYDOS

来週の金曜日にDeus ex Machina/collection”Blasphemous”の先行受注会を行う事なりました。



詳細はコチラ↓

DATE: 10月21日(金)

TIME: 11:00-19:00 先行受注会 /  19:00-23:00 レセプションパーティー

PLACE:Gallery ABYDOS(CANNABISギャラリースペース)

150-0001 東京都渋谷区神宮前5-17-24 GBビル2F

受注会もレセプションパーティーもどなたでも自由に参加できるので、是非お越し下さい。

そしてLillies and Remainsの新しいLiveスケジュールが決まりました。

現在レコーディング中ですが、来月ちょっと大阪に行きます。

“kaleidospace003″
2011/11/26(SAT)@心斎橋FANJ
OPEN 17:30 / START 18:00
ADV ¥2500 / DOOR ¥3000

ACT:
w/東京酒吐座/PLASTICZOOMS/PURPLE and more
DJ:
LONDON CALLING CREW

INFORMATION:
kaleidospace WEB

http://www.kaleidospace.net

【チケット発売・ご予約】
A. FANJ電話予約(整理番号付き)
・9月5日(金) 14:00 〜 11月25日(金) 21:00
・専用電話番号【カンサイオンセン】06-6120-6870
・受付時間 14:00〜21:00
※お電話をいただいた時点で整理番号が決定します。

B. バンド/DJ 及び kaleidospace WEB予約(整理番号なし)

【FANJ電話予約チケット引き換え】
・日時 11/26のみ
・時間 16:30〜17:15
(17:15迄に来られない場合は、入場列の後ろに並んで頂きます。ご了承下さい。)

【入場整理】
・17:15から

【入場順】
A→B→当日券

どちらもお待ちしてます。

Club BAGSY 9th Anniversary party!!!~Club BAGSY FES 2011~

明日はコチラのイベントに出演します。

Club BAGSY 9th Anniversary party!!!~Club BAGSY FES 2011~

タイムテーブルも発表されました。

http://sound.jp/bagsy/9ac.html

僕達Lillies and Remainsは0:50〜の予定です。

素敵なアーティストが沢山出演しますので、是非お越し下さい。

お待ちしてます。

先日僕達のサポートドラムとして参加してもらっているJimanicaさん(明日のLiveも叩いて頂きます)が

world’s end girlfriendのLiveに参加するという事で観に行ってきました。

凄く凄〜く良かった〜。

またイキタイ。

お知らせ。

Lillies and Remainsのオフィシャルサイトの方で先ほど発表させて頂きましたが、

DrのKOSUKEがバンドを脱退する事になりました。

http://www.lilliesandremains.net/news/index.html

これからは彼はフリーのドラマーとして活躍してくれる事でしょう。

僕達は今後サポートのドラマーに参加してもらいLive、音源の制作等を音楽活動を休む事なく動いていきます。

僕達はまた新しい作品を制作するためにすぐレコーディングも行います。

これからのKOSUKEと僕達Lillies and Remainsの活動を見守って頂けると幸いです。

宜しくお願い致します。

次回Live予定

2011.9.24(土)
渋谷・CHELSEA HOTEL and STAR LOUNGE
“Club BAGSY 9th Anniversary party!!!~Club BAGSY FES 2011~”

w/ 環ROY, Qomolangmatomato, the ARROWS, NOKIES!, hare-brained unity, frills, Hi-5, AKARI in THE TV(from岡山)and more

DJ/ 村 圭史(Freak Affair), 松本 素生(GOING UNDER GROUND), Q’s(pop it!/BRITIHSH PAVILLION), DJ SOCCER BOY(TOKYO FUNPARTY), ISHIKAWA (DISK UNION/a.k.a.TIGER HOLE), 坂本 敏史(LONDON CALLING), M.T.F.J(club vijon), サカグチ マナブ(MUSicK)

Open / Start 19:30 ~ All Night
Adv 3,500yen / Door 3,900yen
チケット発売中
Lコード 78089
Info: http://sound.jp/bagsy

2011AW制作開始。

ツアーも終わって一段落したので今日から本格的にDeus ex Machinaの2011AW制作を始めました。

アイデアは既に頭の中にあるので本日は資材探しにフラっと外へ。

外を歩きながら、少しキャンドル作り出した時の事思い出しました。

なんなく自分の好きなテイストのキャンドルがなくて、こういうのあったら良いな〜と制作。

作ったらなんだか嬉しくなってしまい、友達にプレゼントしてみたら思いの他喜んでくれてなんだか非常に嬉しかったな、と。

非常に大事な事だと思います。

新作は鋲×ワックスという今までのDeus ex Machinaのメインのキャンドルと、さらに新しい素材を使ったチャレンジもしたいと考えているので非常に楽しみ。

そういえば最近キャンドルを室内で灯した事が原因で火事になってしまう事故が増えているらしい。

使用する時は必ず耐熱の容器を使って、近くに燃える物がないように気を付けて使用しましょう。

就寝前は必ず灯を消しましょう。

そして恵比寿のお店でも取り扱い始まりました。

New Territory

〒150-0021
東京都渋谷区恵比寿西2-17-8 I.T.O.代官山202
Tel.03-5784-2147
Fax.03-5784-2148

http://www.newterritory.net/index2.cgi

非常に素敵なアンティークインテリア雑貨のお店です

8/7 TOUR Finalの写真。

Photo:Koji Shimamura

ツアーで一緒に名古屋、東京とLiveをした6eyesの新PV。

カッコE→

Style band tokyo ツアー

ツアーに参加したBand、DJ、スタッフ、各会場に足を運んでくれた皆様、本当にありがとうございました。

素晴らしいイベントに参加する事ができて本当に嬉しかったです。

BO NINGENのメンバーとも良い交流が出来て本当に良い経験になりました。

そして6eyesの事を今回のツアーでさらに大好きになってしまった。

今月Lillies and Remainsは20日のDamo Suzukiさんsound carrierとしてのステージのみです。

sound carrierというのはLillies and Remainsの楽曲を演奏するステージという事ではなく、

Damo Suzukiさんのバックで演奏を務めるという形式になります。

この日でしか行わないステージになりますのでお楽しみに。

詳細はコチラ

2011.8.20(土)
柏・DRUNKARD’S STADIUM
“Damo Suzuki Japan Tour 2011″

w/ Damo Suzuki(sound carrier:Lillies and Remains), CHARLTON, moja

Open 18:00 / Start 18:30
Adv 2,500yen / Door 3,000yen
Info: DRUNKARD’S STADIUM 04-7199-2751

そして9月のスケジュールは

コチラ

2011.9.4(日) 東京・渋谷CLUB ASIA
“VILLAGE VANGUARD PRESENTS『VILLAGE MOTEL VOL.1』”

w/ SHERBETS, 8otto and more

Open 14:00 / Start 15:00
Adv 3,000yen / Door 3,500yen
チケット8/6(土)発売
※こちらの公演チケットのバンド予約は締め切りました。
購入ご希望の方はプレイガイドでお買い求め下さい。
Info: CLUB ASIA 03-5458-2551

2011.9.24(土)NEW!
渋谷・CHELSEA HOTEL and STAR LOUNGE
“Club BAGSY 9th Anniversary party!!!~Club BAGSY FES 2011~”

w/ 環ROY, Qomolangmatomato, the ARROWS, NOKIES!, hare-brained unity, frills, Hi-5, AKARI in THE TV(from岡山)and more

DJ/ 村 圭史(Freak Affair), 松本 素生(GOING UNDER GROUND), Q’s(pop it!/BRITIHSH PAVILLION), DJ SOCCER BOY(TOKYO FUNPARTY), ISHIKAWA (DISK UNION/a.k.a.TIGER HOLE), 坂本 敏史(LONDON CALLING), M.T.F.J(club vijon), サカグチ マナブ(MUSicK)

Open / Start 19:30 ~ All Night
Adv 3,500yen / Door 3,900yen
チケット発売中
Lコード 78089
Info: http://sound.jp/bagsy

お待ちしています。

週末のサマーソニックにSuedeが来るなぁ〜

Brett Anderson

大好きなアーティストの一人。色気が素晴らしい。

7days

もっぱらStingにドキドキする季節になって参りましたが、僕は明日から

京都、名古屋、東京とツアーに行ってきます。

2011.8.5(金)
京都・CLUB METRO
“STYLE BAND KYOTO”

w/ BO NINGEN, HOTEL MEXICO

DJ/ TOMO(STYLE BAND TOKYO), RYOTA TANAKA(CLUB SNNOZER/mogran”BAR)

Open 18:00 / Start 18:30
Adv 2,800yen / Door 3,300yen
Pコード 142-830
Lコード 54804
Info: CLUB METRO 075-752-4765

2011.8.6(土)
名古屋・APOLLO THEATER
“STYLE BAND NAGOYA”

w/ BO NINGEN, 6EYES, 世界的なバンド, POP-OFFICE

DJ/ TOMO(STYLE BAND TOKYO), YAMADA(Knew Noise Recordings), Y (DAY IN DAY OUT)

Open 17:00 / Start 17:30
Adv 3,000yen / Door 3,500yen
Pコード 142-639
Lコード 43119
Info: SMCプラザ 052-265-2666

2011.8.7(日)
東京・渋谷CLUB ASIA
“STYLE BAND TOKYO 4th ANNIVERSARY”
- STYLE BAND TOKYO 1st COMPILATION RELEASE PARTY -

w/ BO NINGEN, PLASTICZOOMS, 6EYES, moja, 世界的なバンド, POP-OFFICE, 百蚊, PURPLE

DJ/ TOMO(STYLE BAND TOKYO), YAMADA (Knew Noise Recordings), TWEE GRRRLS CLUB, Taigen Kawabe(Bo Ningen), FUJIWARAMONE & MINORUELVIS(CANNABIS/LILLIES AND REMAINS), TOMMY(BOY), wizzjones, NITES(CMP), Lotus&373 (Weekend Never Dies), Gypsy Badman(Control), Black Neon Party, si oux, Yusaku Brando(Club Passione) and more,,,

VJ/ Maruty+

FOOD/ カヒミ・カリー(十代暴動社)

各会場でお待ちしています。

P.S

夏になったので昨日刈り上げちゃいました。