Blog

Tomihiro Kono

河野富広 / NEON O'CLOCK WORKS

HAIR AND HEAD PROP ARTIST BASED IN LONDON
WEB WWW.TOMIHIROKONO.COM



FASHION 、ART ,MUSIC ,ART PERFORMANCE などの分野にて 幅広くヘアスタイリング、ヘッドプロップアートという新しいジャンルを確率する。またNEON O'CLOCK WORKS というアーティストとして個展なども行う。2010年の9月にはデザイナーとしてLONDON FASHION WEEK にて初のショーを行う。 

SHOOT FILM のコンピレーション上映します。 AT ズュースミュージアム

12月の5日から25日まで原宿のズュース MUSEUM にて NEON O’CLOCK WORKS  のSHORT FILM

のコンピレーション<ロンドンでの作品をベース>に上映しています。

お近くにお寄りの際はぜひみにきてください。

イベントなどもやる予定ですので詳しくはhttp://submuseum.blogspot.com/

までお問い合わせください。

河野

http://submuseum.blogspot.com/

TOMIHIRO KONO 新作 MNEMOSYNE 2011 コレクション発表します。

告知させていただきます。

2011年のコレクション MNEMOSYNE  が SISTER TOKYO にて日本初公開されます。

今のところ写真とできれば映像上映とふまえてピースを箱の中にいれた ボックスコラージュでの発表を予定しています。

近所にお寄りの際にはぜひご覧ください。

日程は12月5−11日を予定しています。

また他にも新年に NEON O’CLOCK WORKS の個展を予定しておりますのでまた告知いたします。

ABOUT MNEMOSYNE 2011 BY TOMIHIRO KONO
I made these new head prop series of romantic flowers. all by hand made.
these films we make are the way of expressing our vision to share with people.
Compared to the dark films we made last year, this year we are more into romanticism, escapism, mythical (although our eternal theme is the sense of beauty).

Film Credits
……………………………………………
Director: Sayaka Maruyama [www.syk-jp.com]
Hair&head props : Tomihiro Kono
Make-up: Carol Brown
Music : Colleen ‘I’ll read you a story’
Costume Yuki Inoue
Models: Andrea & Masha@Premier / Nici & Rose @Storm

Presented by Neon O’clock Works 2011
………………………………………….

film link
http://www.youtube.com/watch?v=qvML7vztjPQ

………………………………………….

Exhibition Info :

‘MNEMOSYNE’
by Tomihiro Kono & Sayaka Maruyama

5th -11th December 2011

Photography & head prop exhibition in SISTER tokyo . http://sister-tokyo.com/

…………………………………………

New HEAD PROP collection MNEMOSYNE can be viewed from this link:

http://www.tomihirokono.com/page/COLLECTIONS/fleurs.html

TOMIHIRO KONO NEW COLLECTION MNEMOSYNE 2011 IN LONDON

TOMIHIRO KONO NEW COLLECTION MINEMOSYNE 2011
A PART OF THE EVENT ‘REGENERATE JAPAN’ THE READING ROOM GALLERY
16TH -SUNDAY 18TH SEPTEMBER 2011
65-66 FIRTH STREET SOHO LONDON W1D 3JR
10.00-22.00
SHOWCASING PHOTOGRAPHY AND NEW PIECES IN BOX COLLAGE.
OPENING PARTY TOMORROW FROM 7 PM!
I hope you can make it.
CREDIT
Photography sayaka maruyama
hair and head props by tomihiro kono
make up carol brown

昨日からはじまりました、今回は日本の東北での津波にたいする義援金のためのチャリティーイベントです。

デザイナーが展示して販売しその20パーセントが被災地に送られるというイベントでの参加となります。

今回のテーマは MNEMOSYNE です。たくさんの繊細な花々とベールなど植物の神秘性、女神、少女性を表現しております、

今回は作品としてプレビューとしてみせていますが近々メインでの FILM 写真、ピースの展示をロンドン、日本で行う予定です。NEON O’CLOCK WORKS としても今年の末にかけ大きく動くきをみせます、

乞うご期待

写真はプレビューです、ロンドンのお住まいの方は展示は日曜日の10時までになります、

‘BLOOM’ film exhibition by Sayaka Maruyama at sub museum

自分のパートナーであるフォトグラファー・フィルムディレクター丸山サヤカによる映像展示会 ’BLOOM’ のお知らせです。

ABOUT THE FILM:

この映像はロンドンのキッズカンパニーの子供たちと共に制作しました。

5 -12歳の子供たちがひとりひとりの夢をデザインした

衣装を時間をかけて手作りし、

自分のなりたい姿になれることに興奮しながら、

楽しい時間を過ご しました。

その根本にあるテーマは、

the power of fashion (ファッションのもつ力/変身願望を叶える こと)

Identity (自分であること)

Escapism

(嫌な現実から逃れるために自分を再創造する行 為、

それはネガティブな現実逃避というよりポジティブな働きかけ) です。

彼らはこの撮影後、それぞれの感想を残していますが、

それはとてもも希望と自信にあふれるコメントでした。

キッズカンパニーは1996年に設立された

児童養護施設であ り、家庭や親に問題のある

少年少女たちの教育や精神的なサポート をしています。

film director / editor : sayaka maruyama

music / christos fanaras

…………………………………………………………………..

PROFILE:

丸山サヤカ

1983年生まれ

1996-1999  オランダ・アムステルダム

で過ごし ヨーロッ パのアートに触れる。

2005   多摩美術大学美術学部 情報デザイン科卒

2007- 渡英後すぐに写真を独学で学ぶ。以後、

ファッション/アー トの分野で幅広く活動。

ファッションマガジンのための撮り下しや、

東京・ドバイ・ロンド ンのギャラリーでの写真展/

インスタレーション展示、コンテンポ ラリーアートフェア

(オークションハウス:クリスティー ズ, ロンドン)での作品展示、

ロンドンファッション ウィークのショーの

アートディレクション、ミュージシャンや

パ フォーマーの映像ディレクション/編集など。

また、パーソナル ワークとしてこれまでの作品(2005-2010)を手製本している。

今後も、写真や映像を中心に

ビジュアルディレクション/制作をお こなっていく。

また、2004年より現在に至るまで、パートナーの河野富広と

アートユニットNEON O’CLOCK WORKSとして活動。

これまでに ART DIRECTION, 写真、映像、

ドローイング、パフォーマンス、出版物な ど様々な媒体にて

コンセプチャルな作品を発表している。

2007 年に、コルセットによる女性の美意識/

拘束の中に見いだす美を テーマにした作品

「KRAGENEIDECHESE」 がスタジオパラポリカから出版された。

2009年1月オランダのコンテンポ ラリー写真誌

EYEMAZINGにより「JAPAN AVANT GARDE」 発表。表紙を飾る。

その写真がドバイ、ロンドン、パリなどのギャ ラリーより注目される。

2010年「DEJA VU」発表。写真

/映像/パフォーマンスを交えたディレクションで、

装苑にも紹介 される。

2010年「DEJA VU」発表。写真/映像/パフォーマンスを交え

たディレクションで、装苑/ QUOTATIONS にも紹介される。

現在はNEON O’CLOCK WORKSとして日本の神話を題材にした映

像作品と「 続・ジャパンアヴァンギャルド」の写真/映像作 品を制作中。

2011年9月頃発表予定。

SAYAKA MARUYAMA WEBSITE:::   www.syk-jp.com/

…………………………………………………………………..

☆ suB Musuemでは sayaka maruyama ,Neon O clock works

の映像DVDを営業中いつでもTV画面で

視聴できるようにしています(展示期間以外)

SUB MUSEUM BLOG:::::

http://www.submuseum.blogspot.com/


The pain of desire 個展の告知と 新作filmの紹介

change fashion でも告知していただきましたがロンドンのカムデンにて

wendy bevan のソロ個展が先週末からはじまりました。今回はばたばたと準備をいたしましたが、

オープニングパーティーでは想像を超える人数で会場で作品がみえにくくなるほどの大盛況でした。

今回はneon o’clock worksとして film をこのために制作し過去の作品starless night を展示し

ヘアアンドヘッドプロップとして wendy の新作に参加しと盛り込まれています。

ちょっとしたコーナーをいただきそこでは実際に使われたピースなども展示しております、

地下にはショップがあり洋服、ビンテージ、デザイナーものの小物や家具などがところ狭しとおかれています、

もしロンドンにきた際にはぜひおたちよりください。1ヶ月ほど展示しております
FILM THE PAIN OF DESIRE http://www.youtube.com/watch?v=be5B9gqK7VM

DIRECTED BY SAYAKA MARUYAMA
PERFORMANCE WENDY BEVAN
MASUMI TIPSY SAITO
HAIR AND HEAD PROPS BY TOMIHIRO KONO
MUSIC BY WENDY BEVAN & CHRISTOS FANARAS

The pain of desire wendy bevan show in cob gallery
Wendy Bevan: The Pain of Desire
Dates: 16th June – 30th July 2011
Address: 205 Royal College Street London NW1 0SG
Price: Free
Opening Hours:Tuesday to Saturday: 12pm – 7pm
Closed Sunday & Monday
HP:http://www.cobgallery.com/

 インタビューについて ソウエン、news weekでの記事.

最近たくさんのインタビューが雑誌、新聞などにのりました。

今二つとも発売中なのでご覧ください。

現在の作品をみていただいた方にまたなにか新しいもの近日お見せしたいと思います、

新作、映画??乞うご期待!!!

 告知 日本滞在

お久しぶりになっていしまいましたがまた告知させていただきます。

最近日本には4月8日から10日間ほど仕事で滞在しましたが桜が満開でした。

今日本は大変ですが桜は毎回同じように咲いてくるんだなと思いながら中目黒付近を散歩しました。

やはり日本は美しい国であると改めて感じました、

さて今月発売のソウエンにはヘアアンドヘッドプロップとして記事をのせていただけました、。

ぜひ書店にて本物をみてください。

Here is link to magazine http://books.bunka.ac.jp/np/isbn/01335062011/
また日本のいくつかのショップにてお取り扱いさせていただいております、

近くにお寄りの際はぜひ手に取ってご覧ください、
http://sister-tokyo.com/
http://www.candy-nippon.com/
http://www.lowhighwho.com/sub.html

最近またいそがしくなってきました。

最近パリで wendy bevan  と stilleto という雑誌でカバーを担当しました。

ヒッチコックからインスパイア受けています、

TOMIHIRO KONO VOGUE ITALIA ARTICLE

VOGUE ITALIA にヘアアンドヘッドプロップアーティストとして記事がのりました。

またイギリスから日本の状況を見守っております。

一日も元気な日本が取り戻せるようにがんばって行動にうつせたらと思っております。

4月に日本に帰国しますのでそのときはよろしくおねがいします。

河野富広

NEON O’CLOCK WORKS BOOK EXHIBITION 引き続き ONLY FREE PAPER SHOP にて1月5日から!

SUB MUSEUM でのNEONO’CLOCK WORKSのBOOK EXHIBITIONご来場の皆様ありがとうございました。

今回出会った方たちはとても若く情熱的な人たちが多くとても刺激をうけました。

また日本でのクリエイターたちがつくるものにもまたふれることができました。

またこの刺激は何らかの形になって次回作に還元されるんだなとおもいました。
さてBOOK EXHIBITIONは引き続き場所を変えまして1月5日から only free paper shopのお店内壁面にて
作品を展示、販売しています。見逃した方はこちらにて作品をみることができます。
詳細 ,営業時間、定休日などはショップのホムページにてご覧ください。
まだこのお店を完全に理解しきれていませんがコンセプトがとても斬新!!!

しかもこのお店のオープン日が日本に帰国した日でなにか出会いを感じました。

コンセプト



「Only Free Paper」はフリーペーパー・フリーマガジンのみを取り扱う新しい形のスペースです。

12月、渋谷にフリーペーパー・フリーマガジンの専門店「Only Free Paper」がオープンします。

食、旅、ファッション、音楽、アートなどなど。

ジャンルを問わず、日本全国のフリーペーパー・フリーマガジンを可能な限り取り揃え致します。

「Only Free Paper」では、それらのフリーペーパー・フリーマガジンを実際に手に取り、お持ち帰ることが出来ます。

お客様に料金は一切発生致しません。

新しい形のスペースを是非ご利用下さい。

http://onlyfreepaper.com

tomihiro kono in utero collection installation @candy tokyo

neon o’clock works  book exhibition 26 日まで!!!!

  1. BOOK  EXHIBITION 原宿の SUB MUSEUM にて開催中です。http://submuseum.blogspot.com/

もう既にきていただいた方ありがとうございました。明日から夕方あたり26日までできるだけお店にいるように

努力しますのでぜひ開催中いらしてください。

よろしくおねがいします。

もしも河野とアポイントを取りたいかたは前もってSUM MUSEUM 塚本までご連絡ください。

PREMIER LONDON SHOW THEO ADAMS COMPANY

Photo By David Sims for Theo Adams Company

18 – 19 Dec 2010
19:30 PM
ICA THEATRE
The Mall,
London
SW1Y 5AH
£5 (Advance Booking necessary)

CLICK HERE TO BOOK
(www.ica.org.uk)
The Theo Adams Company are proud to announce the London Premiere of ‘Cry Out’ at the ICA Theatre on the 18th & 19th of December.

Starring:
Theo Adams, Gwendoline Christie, Isamaya Ffrench, Anna Lewenhaupt, Nando Messias,
Sonoya Mizuno, Helen Noir, Catherine Russell, Masumi Saito, Scottee and more..

Set Design: David White
Musical Director: Jordan Hunt
Visuals : Matthew Stone
Hair and wig direction tomihiro kono
Costumes : Olivia Hegarty and Pipa Greenbank

Make-Up Provided by MAC

Curated by Catherine Borra for the ICA
(The Theo Adams Company debuted ‘Cry Out’ in Japan in 2009 and followed to Austria (Austrian Donau Festival) in early 2010.)