Blog

ccplus

contemporary creation+

東京・吉祥寺の大正通りにあるショップcontemporary creation+です。
日本の注目のデザイナーの最新作やオートクチュールのドレス、世界の名デザイナーの稀少なアーカイブまで取り揃える、服好きの聖地のような小さなお店です。
サッカー好きなので、サッカー記事も多いです。
contemporary creation+
武蔵野市吉祥寺本町2-31-2-101
tel+fax 0422-20-8101
http://guild3.exblog.jp

選挙の開票作業を双眼鏡持って監視しに行きましょう!!

衆議院議員選挙及び最高裁判所裁判官国民審査における開票所参観について

いくら選挙運動やっても、自分が投票したものが入れ替えられたり、破棄されたり、差し替えられたりしていたら、何の意味もありません。

それが、ここ5年間の選挙だったと思います。

立ち向かうには、まず、投票を監視することが絶対的に必要です。

彼らジャパンハンドラーと手下の犬達が最も恐れていることは、一般市民が事実に気付くことです。

基本的に、投票権のある人は、その区域の開票所で参観することが可能です。

その際、双眼鏡を持っていくと、いろいろ見ることが出来ると思います。

筆者のところでは2階から参観可能なので、そのまま見れますが、同じ階が参観フロアのところは、脚立や台などあると良いと思います。

肉眼で見てもよく分からないと思いますので、必ず拡大出来るものを持っていくのが吉です。

大体、21時からの開票作業だと思いますが、区域によって違うかもしれないので、場所など含め、分からなかったら、選挙管理委員の人に聞けば、いろいろ教えてくれます。

自分の眼で見ないと分からないですよ。

あと、当ブログを参考にして、根掘り葉掘り聞いてみるとよいと思います。
投票所や開票所に使っている機械が、どこの機械使っているのか?とか、聞けば教えてくれるはずです。

それから、はっきりと書きますが、国会議員やその秘書、選挙管理委員会などは、公務員です。
総務省の人達も公務員です。
もちろん、警察や自衛隊も公務員です。

日本国憲法にこう書いてあります

以下引用

第十五条  公務員を選定し、及びこれを罷免することは、国民固有の権利である。
○2  すべて公務員は、全体の奉仕者であつて、一部の奉仕者ではない。

第十六条  何人も、損害の救済、公務員の罷免、法律、命令又は規則の制定、廃止又は改正その他の事項に関し、平穏に請願する権利を有し、何人も、かかる請願をしたためにいかなる差別待遇も受けない。

第十七条  何人も、公務員の不法行為により、損害を受けたときは、法律の定めるところにより、国又は公共団体に、その賠償を求めることができる。

第二十一条  集会、結社及び言論、出版その他一切の表現の自由は、これを保障する。
○2  検閲は、これをしてはならない。通信の秘密は、これを侵してはならない。

第九十八条  この憲法は、国の最高法規であつて、その条規に反する法律、命令、詔勅及び国務に関するその他の行為の全部又は一部は、その効力を有しない。

以上引用

Comments are closed.